落ち込む。
2015.12.08 13:16|悲喜交々|
買い物先にて。
だいだい1000円いくらだな?と目安をつけてプレミアム商品券1000円分を左手に用意、支払い金額をレジの人に告げられて右手で小銭を用意して払った。
払ったのにレジの人がまた「1558円です。」言う。
(???)って困惑してるとプレミアム商品券出さずに左手に持ったままだった。
小銭を出す前にポイントカードを出してそれをレジの人が引き取ったっていう一連の動作を、わたしは「プレミアム商品券を出した。」って勘違いしてたんだよね。
はぁ~、なんか落ち込む。
小銭出すのもちょっと手間取ってレジの人待たせちゃったしさ。(558円だったし。)
先日、ATMで後ろに3人並んでたけど何回も操作してる人がいて、いや、その人がATMの前から去らないから列が増えていったんだよ。
で、その人が何回目かの「いらっしゃいませ。」を始めた時、次に並んでた人が大きなため息ついて、それでもまだ操作を続けるって人に遭遇したのだけど、わたしもこれからそういう人になるのかもしれないって悲しくなったよ・・・・。
年とるとそういうのが敏速にできなくなってタッチ画面に書いてある事もなかなか理解できなくなるんだろうな・・・・。
後ろに並んでいる人がいることも認識できなくなるのかどうかは分からないのだけど・・・。
ATMといえば、またまたその先日、わたしの前で操作してた若いカップル。
操作の仕方間違えて(後ろから見てたんだけどそもそも違うカードを入れてたような・・・・。)やり直し、やり直し、挙句の果てにスマホ出して検索始めた。
あの~、後ろにわたし並んでるんですけどね==メ
これは悲しくなんてならなかった、ただ、むかついた。
だいだい1000円いくらだな?と目安をつけてプレミアム商品券1000円分を左手に用意、支払い金額をレジの人に告げられて右手で小銭を用意して払った。
払ったのにレジの人がまた「1558円です。」言う。
(???)って困惑してるとプレミアム商品券出さずに左手に持ったままだった。
小銭を出す前にポイントカードを出してそれをレジの人が引き取ったっていう一連の動作を、わたしは「プレミアム商品券を出した。」って勘違いしてたんだよね。
はぁ~、なんか落ち込む。
小銭出すのもちょっと手間取ってレジの人待たせちゃったしさ。(558円だったし。)
先日、ATMで後ろに3人並んでたけど何回も操作してる人がいて、いや、その人がATMの前から去らないから列が増えていったんだよ。
で、その人が何回目かの「いらっしゃいませ。」を始めた時、次に並んでた人が大きなため息ついて、それでもまだ操作を続けるって人に遭遇したのだけど、わたしもこれからそういう人になるのかもしれないって悲しくなったよ・・・・。
年とるとそういうのが敏速にできなくなってタッチ画面に書いてある事もなかなか理解できなくなるんだろうな・・・・。
後ろに並んでいる人がいることも認識できなくなるのかどうかは分からないのだけど・・・。
ATMといえば、またまたその先日、わたしの前で操作してた若いカップル。
操作の仕方間違えて(後ろから見てたんだけどそもそも違うカードを入れてたような・・・・。)やり直し、やり直し、挙句の果てにスマホ出して検索始めた。
あの~、後ろにわたし並んでるんですけどね==メ
これは悲しくなんてならなかった、ただ、むかついた。